山崎佳祐のギター道即人道ブログ

ギター・音楽を中心としたブログです。

レッスン

ついに10回目

ギター音楽理論塾 第10回『ダイアトニックコードについて』【ギタリスト必見!基本編】 YouTubeに動画をアップしました! ついにダイアトニックコードについて、の内容まできましたね。ここまできたら音楽理論の知識がかなり実践に投影できるのではないでし…

作ったのに

YouTubeのチャンネルアートを作ったんですが 何度やってもサイズが合わずにアップできない…!どうしても書き出す時にサイズが小さくなるんですよねえ〜。しばらくは今のままです…(泣) ちなみにこのフォントは「Futura」というフォントです。アパレルブラン…

レッスン始め

でした! 年末年始ってのは怖いもんで、普段めっちゃ練習してる生徒さんも思わず気が緩んでしまったり、そんなお正月休みなので、普段から練習してない生徒さんも当然練習してなかったりと(笑) まあ色々と忙しいでしょうから、今日は多くの方がリハビリみ…

新年なので新しい事を

サムピックです、親指にはめて使うピックです。じぇんじぇん弾けましぇん!! 頑張って練習します。

一か月経過

左用ギターを購入し、練習し始めてから一か月が経ちました。 毎日、30分〜1時間の時間、練習しています。いやあ、やれば少しは弾けるようになるもんですね(笑) ①ゆっくりなテンポで「Let it be(The Beatles)」のコードが弾けるようになった(key=C)。 ②…

動画アップ

新年1発目の動画をYouTubeにアップしました! ギター音楽理論塾 第9回『コードについて(三和音、四和音)』【ギタリスト必見!基本編】 音楽理論もいよいよ本格的な内容になって参りました。とは言ってもまだまだ基本的な事項だらけですが、しっかりと段階…

正月は関係ない

元旦から始動しています。 YouTubeの動画を撮る時に必ず台本を書いています。台本を書く事で ・話がとっ散らかるのを防止。 ・撮影前に練習ができる。 ・結果、撮影時間が短縮できる。 前はパソコンでカタカタ買いてましたが、結局手書きのノートにしました。…

2019年、最後の動画

2020年になりましたね、明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します。 て事で、新年1発目!ではなく、2019年の最後の動画です(アップロードに時間がかかり、1/1になるかなあと思っていましたが、間に合ったため、12/31の23時45分に…

ギターソロ

今年の紅白にも出場したOfficial髭男dismの『Pretender』の間奏部分でギターソロを弾きました。 動画は明日にアップする予定なのですが、TAB譜を作ったので良かったらコピーしてみてください。 なるだけギターで弾きやすいポジション、ギターらしいポジショ…

身体の使い方

音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと―アレクサンダー・テクニークとボディ・マッピング https://www.amazon.co.jp/dp/4414402808/ref=cm_sw_r_cp_api_i_iL2bEbXZB9HCR 借りたままの本ですが、冬休みなので久々に読み返してます。 楽器演奏は身…

日々進化

左用ギターを練習してそろそろ1ヶ月経ちますが、日々成長が見れて楽しいです。 ピアノもちょいちょいやってますが、こちらは楽器自体が違うし経験がないので難しい…。 来年はもっとピアノにも時間を割り振れるように頑張ろう。このような経験値が絶対に本職…

動画アップ

YouTubeに動画をアップしました! ギター音楽理論塾 第8回『調号について』【ギタリスト必見!基本編】 久々のアップです。以前にも同じような内容の動画を上げたのですが、ブラッシュアップしたという事で改めました。 ちなみに今回、初めて「立って」動画…

名曲揃い

年末絶賛大掃除中なので、色々と部屋から出てきます(笑)特に楽譜や雑誌類が本当に多いもので…。 このヤングギター(2003年1月号)、通常のヤングギターだと大体3曲ほどスコアが掲載されていますが、これは10曲も!なので、普通のヤングギターのサイズより…

学生時代コピーしていた

このバンドスコア、アルバムとかではなく1曲のみのバンドスコアです。 一曲と考えるとアルバム等のバンドスコアより割高なのですが、昔はよく買ってましたね〜(笑) Superfly、今でも第一線でご活躍されていますがこの曲の頃が1番聴いていましたね。学生時…

完成!

オケ、完成! 譜面も完成したし、後は動画を撮って編集してアップするだけ!でもこれらが1番時間がかかる!(笑) 年末年始はノンストップで頑張ります!

年内には必ず!

動画のためにオケを作っています。 久々に打ち込みやってますが、疲れますね(笑)やはり、コンスタントにやらないと使い方すら忘れてしまいます。 もう少しで完成!完成が見えてくると嬉しいです!!

なんての?

竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」ですが、トモ藤田さんも動画で解説されていました。 トモさんも仰ってますが、イントロが長い(笑)でも本当に良い曲です。 そういえば、ギタマガにシティポップのカッティングスタイルは山下達郎さんが発明したの…

みんな買った方がいい

ギターマガジン2020年1月号、本当に買ってよかったです。 カッティングに関するネタ、めちゃくちゃ含まれています。そして、2000年12月号に特集されていた松原正樹さんのカッティングセミナーが再掲載! これをコピーしたらシティポップテイストのカッティン…

どのジャンルにも当てはまる

先日、イラストレーターのさいとうなおきさんの動画をよく観ていると書きました。 全部観て欲しい内容ばかりなのですが、最近の動画で特にオススメはコチラ。 https://youtu.be/fqvo0InmGhc めちゃくちゃ共感できました。 絵も楽器もスポーツも、センスを鍛…

五線譜について

ギター音楽理論塾 第7回『五線譜について』【ギタリスト必見!基本編】https://youtu.be/-KaTHM5gZRY YouTubeに動画をアップしました! 今回は五線譜についてなんですが、ここでは音符の読み方云々ではなく、五線譜の基本事項についてお話しています。 TAB譜…

一聴ですぐ分かる

海外のギタリストで好きな2人、というか最近はコンビみたいな感じですよね。 https://youtu.be/5kcmui5Eh6k 2人とも元々はSuhrを使っていて今はIbanezのそれぞれシグネイチャーモデルを使っています。 実はMartin Miller氏の影響でSuhrのギターを買ったとい…

寒い夜だから…

TRFではありません(笑) https://youtu.be/0PNrAjmHIdE 以前も紹介しましたが、ギタリスト「Frank Gambale」のエクササイズです。 寒いと指が動きませんが、コレをやれば次第にウォーミングアップできます!とりあえず思考停止で淡々と…勉強したい場合は動…

サムネイル作り直し

しています。 例えば 全部は変えませんが、最初の頃のやつを作り直してます。割とコレ、お気に入り。 ちなみに動画はこちらです! リズム譜の読み方と音符の長さを覚えよう!その2(付点音符、16分音符など)【割と初心者のためのギターレッスン動画】https:…

力が入り過ぎている【左用ギター練習記録】

左用ギターを練習し始めて今日で3日目になりました。 まず、最初の1ヶ月目は ①簡単なコードを覚えてkey=Cの曲を1-2曲弾けるようにする。 ②クロマチック練習で運指を鍛える。 ③好きな曲をパワーコードで楽しく弾く。 そんな好きな曲を楽しく歌って弾く「世界…

キーについて

ギター音楽理論塾 第6回『キーについて』【ギタリスト必見!基本編】https://youtu.be/n7xEZeJ7N2o YouTubeに動画をアップしました! 今回はキーについてです。これを理解しておく事で曲の理解度が本当に増します。というか知っておくべき事なのです! 詳し…

例のブツ

ついに届きました。 明日からいよいよ人体実験のスタートです! 新たなスタートを飾りたいと思います!楽しみだ!!

ひとつのものを軸として比較する事

ギター音楽理論塾 第5回『ナチュラルマイナースケールについて』【ギタリスト必見!基本編】 YouTubeに動画をアップしました! 今回はナチュラルマイナースケールです。メジャースケールは散々やりましたので、このメジャースケールを軸にして何の音が違うの…

楽器にも同じ事が言える

最近よく観てるYouTubeチャンネルです。 さいとうなおきさんというイラストレーターの 方のYouTubeチャンネルなんですが、非常にためになるお話をされています。 特に上に貼っておいた動画の内容はギター、楽器をやっている人にも通じる事をお話されています…

どちらが理解しやすいか

メジャースケールを基準として、ナチュラルマイナースケールを比較するのか、それとも元のメジャースケールとその平行調のナチュラルマイナースケールを比較するのか、人それぞれだと思うのですが、次の動画でとりあえず全部出して比較してみました。 Cナチ…

新たな収穫を

昨日、教えてもらったやつです。 パット・マルティーノの「Impressions」なんですがパット・マルティーノVer.は今まで聴いた事がなく、聴いてみたらめちゃくちゃカッコ良いじゃないですか…。 Impressionsはマイナーコードが半音転調してまた戻る、みたいな所…