山崎佳祐のギター道即人道ブログ

ギター・音楽を中心としたブログです。

ナチュラルマイナースケールについて

メジャースケールについて以前説明しましたが、今回はマイナースケールについてです。

マイナースケールと言っても3種類あります。今回はその1つの『ナチュラルマイナースケール』についてです。

 

【3度、6度、7度を半音下げる】

f:id:keisuke_gt_ymsk:20190322172228j:image

 

3度、6度、7度には長と短があるというのはメジャースケールの説明した時にお話しましたが、ナチュラルマイナースケールだとそれらが半音下がって全て『短◯度』になるというのをまず理解しておいてください。

 

【全半全全半全全】

メジャースケールの音と音の距離は『全全半全全全半』でしたが、ナチュラルマイナースケールは先程の3度、6度、7度が半音下がるので、『全半全全半全全』という距離になります。

大切なので何度も言います。

 

メジャー『全全半全全全半』

マイナー『全半全全半全全』

これは確実に覚えましょう。

 

後は実際に弾いてみてスケールの響きを体に叩き込みましょう。その時、メジャースケールと弾き比べをしながら、ここがこうなっているのか〜(例えば3度が半音下がっているから暗い雰囲気だ、とか、7度とルートは全音離れているんだね、とか)等と違いを感じてみてください。

 

このメジャースケールとナチュラルマイナースケールをしっかり土台にしておけば、他のスケールを覚える時メジャー系のスケール、マイナー系のスケール、という風に大きく2つに分類してどの音がどう変わっているのか比較がしやすくなります。参考になれば幸いです。