山崎佳祐のギター道即人道ブログ

ギター・音楽を中心としたブログです。

これは気を付けたい!ギターが上達しない人の特徴

長年、多くの生徒さんを教えているとある共通点がわかりました。こうしていると上手くなるなあ、とか、これを続けていてもなあ、とか思う事もしばしば。

勿論、こちらとしても修正する努力(時に注意も)をしていますが何度言っても直らない、これは性格の問題もあるので、結論から言えば、『こちらの話を素直に聞いてくれる人』がしっかり上手くなっていきます。

 

なので、以下に書く事は反面教師としてやらなければ大丈夫ですので、当てはまる人がいたらちょっと気を付けましょう。

 

【ギターや譜面の管理が雑】

弦はサビサビ、ネジやナットもゆるゆる。

譜面がぐちゃぐちゃでよく無くす事も…。普段練習してんの?って思いますし練習環境が整っていない事が分かりますよね。上達していく人はギターを綺麗に扱い、譜面もファイルにまとめていていつでも練習できる状態でいます。

 

【練習してこない】

これは習っている以上、大問題です。レッスン中に練習をしているという時間を無駄にしてしまうパターンです。レッスンではわからない事を聞いてこれを家で練習しましょう。

 

【教え方に文句を言う】

あの人はああ言ってました、YouTubeの動画だとこう説明していました。とか、よく言ってくる人がいます。

こちらはその生徒さんに合った練習方法を提示しているのであって、他の人が言った方法が合うなら習いに来る必要はないはずです。大体この事を言う人は、でもやっぱり先生が言う方が比べたら合ってると思います。と言うのですが、こちらとしてはあからさまに比較されるのはあまり気分は良くありません(笑)心の中に留めておいてください。

 

【チューニングをしない】

チューニングの重要性は以前も書きましたが、部屋に入ってくるなりスッとチューニングを始める生徒さんは本当に上達が早いですし、僕が口を酸っぱくしてチューニングの重要性を言っている事をちゃんと理解している、という事になります。チューニングに関してはここでは書きませんが、チューニングをしっかりやる人は簡潔に言うなら音痴にならない、という事です。

チューニングをしない、家でやって来た、とかごちゃごちゃ言う方は総じて…な人が多いです。

 

 

この他にも色々ありますが、ただの不満になってしまうので(笑)この辺にしておきましょう。もし上記に当てはまる人がいたら、気を付けましょう。一生懸命に教えていますので、一生懸命についてきてくださいね。