山崎佳祐のギター道即人道ブログ

ギター・音楽を中心としたブログです。

譜面の調号の見分け方

割と初心者のためのギターレッスン動画。

こちらも動画にアップしています。

 

譜面の左端にある、調号と言われるもの。

#や♭が付いていない場合はkey=C(ドレミファソラシド)となりますが、#や♭が付いた場合、覚えていなかったり慣れていないとパッとその譜面のkeyを判別するのは難しいかもしれません。

動画では、ある法則を覚えて判別する方法について説明しています。

 

ここでも簡単にまとめておきます。

 

【#の時】

・1番「右」にある#の音から「全音」上の音がそのkeyになる。

(例えば、key=Aは左から#がF,C,Gに#が3つ付いている。1番右の#はG。Gの全音上はG、つまり#3つの曲のkey=A)

f:id:keisuke_gt_ymsk:20190226092758j:image

 

【♭の時】

・右から「2番目」にある♭の付いている音がそのkeyになる。

(例えば、key=D♭は左からB,E,A,D,Gに♭が5つ付いている。右から2番目の♭が付いている音はD。つまり♭5つの曲のkey=D♭)

f:id:keisuke_gt_ymsk:20190226092810j:image

 

*ちなみに♭1つだとこの法則が使えないので、♭1つの曲のkey=F、コレだけは理屈抜きで覚えてください。

 

 

どうでしょう、コレだけの法則でいとも簡単に調号を判別することができると思います。

是非、覚えて役立ててください。