山崎佳祐のギター道即人道ブログ

ギター・音楽を中心としたブログです。

沁みるよね

YouTubeの動画で生で観た凄腕ギタリスト(海外編)の構成を考えていて、その中にはMateus Asato氏も入っているのですがAsato氏は現時点でアルバムを出していないんですよ。早よ出してくれーと願うばかりですが、仕方ないので動画を観てAsato氏の演奏を思い出…

年内には必ず!

動画のためにオケを作っています。 久々に打ち込みやってますが、疲れますね(笑)やはり、コンスタントにやらないと使い方すら忘れてしまいます。 もう少しで完成!完成が見えてくると嬉しいです!!

なんての?

竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」ですが、トモ藤田さんも動画で解説されていました。 トモさんも仰ってますが、イントロが長い(笑)でも本当に良い曲です。 そういえば、ギタマガにシティポップのカッティングスタイルは山下達郎さんが発明したの…

結構聴いた事ある曲多い

ずっとシティポップですが、当分はシティポップブームがきているので仕方ないです(笑) ギタマガにも載っていましたが、竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」もこのYouTubeの選曲の中に入っていますね。どうやらこの曲がシティポップの火付け役となっ…

みんな買った方がいい

ギターマガジン2020年1月号、本当に買ってよかったです。 カッティングに関するネタ、めちゃくちゃ含まれています。そして、2000年12月号に特集されていた松原正樹さんのカッティングセミナーが再掲載! これをコピーしたらシティポップテイストのカッティン…

今回は買えました

前回は買えずだったので今回はちゃんと買えましたよ、ギターマガジン。 (CD付き) ギター・マガジン 2020年 1月号 (特集:80年代シティポップ) https://www.amazon.co.jp/dp/B081KQLJ7X/ref=cm_sw_r_cp_api_i_TJ49Db19VERPT またシティポップ?って思いました…

ELTも…!

Every Little Thingのギタリストのいっくん(伊藤一朗さん)がYouTubeチャンネルを始めていますが、ついにELTも!と思ったのですが、チャンネル自体はかなり昔からあり、曲のPVが公式に公開されたみたいですね。 「For the moment」という曲ですが、ELTのコ…

YouTubeに登場

L'Arc-en-CielがYouTubeチャンネルを開設し、懐かしい曲のPVが観れて嬉しい限りです。 https://youtu.be/bzuuxp7dsxQ この「Driver's High」、当時めっちゃ聴いていました。そして、ギターを始めてからコピーをしよう!と思ったんですが、イントロのフレーズ…

インディーズ感が好き

中学生の頃、よく聴いていました。 【MALICE MIZER/memoire】 メジャーデビューするとレコーディング環境も良くなり腕の良いエンジニアさん達がミックス、マスタリングをするため、より楽曲が良くなると思うのですが、この完成度は十分とはいえない(楽曲は…

レッスン終わりに…

お友達ミュージシャンが多数出演するライブにお邪魔してきました! みんな上手すぎ…こういうので日々、刺激を頂いてます!ありがとうございました!!

ライブ行こうかな…

https://youtu.be/A6gGLetsQ8g 私の好きなミュージシャン、Ole Børudが来年の1月末に来日してライブをするそうです。 ちょうど最近また聴いていたところに来日情報…ライブは思い立ったら観に行け!って動画をあげた手前、行かないとなあ(笑) ちなみに私の…

どのジャンルにも当てはまる

先日、イラストレーターのさいとうなおきさんの動画をよく観ていると書きました。 全部観て欲しい内容ばかりなのですが、最近の動画で特にオススメはコチラ。 https://youtu.be/fqvo0InmGhc めちゃくちゃ共感できました。 絵も楽器もスポーツも、センスを鍛…

五線譜について

ギター音楽理論塾 第7回『五線譜について』【ギタリスト必見!基本編】https://youtu.be/-KaTHM5gZRY YouTubeに動画をアップしました! 今回は五線譜についてなんですが、ここでは音符の読み方云々ではなく、五線譜の基本事項についてお話しています。 TAB譜…

一聴ですぐ分かる

海外のギタリストで好きな2人、というか最近はコンビみたいな感じですよね。 https://youtu.be/5kcmui5Eh6k 2人とも元々はSuhrを使っていて今はIbanezのそれぞれシグネイチャーモデルを使っています。 実はMartin Miller氏の影響でSuhrのギターを買ったとい…

寒い夜だから…

TRFではありません(笑) https://youtu.be/0PNrAjmHIdE 以前も紹介しましたが、ギタリスト「Frank Gambale」のエクササイズです。 寒いと指が動きませんが、コレをやれば次第にウォーミングアップできます!とりあえず思考停止で淡々と…勉強したい場合は動…

サムネイル作り直し

しています。 例えば 全部は変えませんが、最初の頃のやつを作り直してます。割とコレ、お気に入り。 ちなみに動画はこちらです! リズム譜の読み方と音符の長さを覚えよう!その2(付点音符、16分音符など)【割と初心者のためのギターレッスン動画】https:…

力が入り過ぎている【左用ギター練習記録】

左用ギターを練習し始めて今日で3日目になりました。 まず、最初の1ヶ月目は ①簡単なコードを覚えてkey=Cの曲を1-2曲弾けるようにする。 ②クロマチック練習で運指を鍛える。 ③好きな曲をパワーコードで楽しく弾く。 そんな好きな曲を楽しく歌って弾く「世界…

キーについて

ギター音楽理論塾 第6回『キーについて』【ギタリスト必見!基本編】https://youtu.be/n7xEZeJ7N2o YouTubeに動画をアップしました! 今回はキーについてです。これを理解しておく事で曲の理解度が本当に増します。というか知っておくべき事なのです! 詳し…

MNG

という事で、左用ギターを買いました。【Legend/LST-Z】 今日から半年間、左用ギターを練習していこうかなと思います!半年後にYouTubeにてその成長具合をまとめた感動巨編動画を作る予定なので良かったらチャンネル登録をお願い致します。https://m.youtube…

例のブツ

ついに届きました。 明日からいよいよ人体実験のスタートです! 新たなスタートを飾りたいと思います!楽しみだ!!

初めて聴きました

YouTubeの動画の内容でX JAPANの紅について取り扱おうと先月から着手しているのですが、その中で色々と聴き漁っていたら、初めて聴いたVerがありました! これ、ロッキンfという雑誌に付いていたソノシート(レコードよりも薄い録音盤のこと)の音源らしいの…

残念だなあ

SWANKY DANKというバンドのPVなんですが、すごい好きなんですよねえ。 来月で活動休止してしまうみたいで…とても残念です。 実は昔、6年位前にまだ私がバンドマン時代に対バンした事あって、その時に聴いてカッコイイ!と思った曲です。 活動休止前にオスス…

ひとつのものを軸として比較する事

ギター音楽理論塾 第5回『ナチュラルマイナースケールについて』【ギタリスト必見!基本編】 YouTubeに動画をアップしました! 今回はナチュラルマイナースケールです。メジャースケールは散々やりましたので、このメジャースケールを軸にして何の音が違うの…

楽器にも同じ事が言える

最近よく観てるYouTubeチャンネルです。 さいとうなおきさんというイラストレーターの 方のYouTubeチャンネルなんですが、非常にためになるお話をされています。 特に上に貼っておいた動画の内容はギター、楽器をやっている人にも通じる事をお話されています…

ライブを観に行くメリットとは

ライブを観に行くメリットはコレだ!【しゃべくり部屋#7】 YouTubeに動画をアップしました! 私が常々、ライブを観に行く重要性を説いている動画です。 ライブって楽しいですよ、家に篭っていないで身体全身で音を浴びてきましょう! 詳しくは動画にて!何卒…

ミュージシャン忘年会

いつもお世話になっている方の主催のミュージシャン忘年会に参加させて頂きました! 共通の友人がいる方や、昔にライブで共演した事あったけど本当にご本人なのかな、みたいな方ともお話できてまた音楽仲間の輪が広がりました。 思えば…私がまだ大学生の時、…

この時代も好き

先日、Yingwie malmsteenのライブDVDのお話をしましたが、その時よりも昔の「Alcatraz」時代の映像です。 Alcatrazのアルバムの曲も好きですし、この時代の音も凄い好きなのです。機材が違うというのもあるかと思いますが、歪みの質がとても好みです。 ちな…

どちらが理解しやすいか

メジャースケールを基準として、ナチュラルマイナースケールを比較するのか、それとも元のメジャースケールとその平行調のナチュラルマイナースケールを比較するのか、人それぞれだと思うのですが、次の動画でとりあえず全部出して比較してみました。 Cナチ…

新たな収穫を

昨日、教えてもらったやつです。 パット・マルティーノの「Impressions」なんですがパット・マルティーノVer.は今まで聴いた事がなく、聴いてみたらめちゃくちゃカッコ良いじゃないですか…。 Impressionsはマイナーコードが半音転調してまた戻る、みたいな所…

セッション大会!

いつものメンバーでセッションしてきました! 初見から長らく演奏していない曲まで…いやあ、こういうのを定期的にやらないとダメですな…めちゃくちゃ鍛えられます! 曲を思い出すコツは、とにかく念じて思い返すのと周りのを音をしっかり聴く事。これである…